ブログを体験してみる

はてなダイアリーの創設時期からブログを体験してみようと書きはじめてながい年月が経過した。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

博多港の水産品、輸移入量推移のグラフ。

平成3年頃から輸入量が急増したことがわかる。さらに、輸移出入別で見ると、とくに最近では移入が減少する一方で、輸入が急増していることがわかる。 移入の減少は、主として遠洋漁業の漁獲高が減少したことによるもので、福岡の味として知られているサバ、…

福岡市民が抱く博多のイメージは、

福岡市が平成9年に市が行った調査で、「新鮮な食物が豊富」が1位(ちなみに2位は「海に面している」)という結果らしい。 また、平成10年の市が行った調査でも、博多港(湾)が役立っている点として、「魚など水産資源の供給」が4位にあがっている。・…

天気がよくて海の日差しは温かだった。

朝から海に出た。時おり雲に隠れたが日差しは温かで、この時期は陸よりも海の上のほうが暖かい。航路を走る船の数がいつもより少なく感じた。 中国の漁船が数隻検疫ブイの近くにアンカーを下ろしていた。以前よりも数が随分少なくなった。いつも見かけた北朝…

博多湾   

秋雨(あきさめ)とは、

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)によれば・・ 日本において9月中旬から下旬にかけて降る長雨のこと。秋の長雨、秋霖(しゅうりん)ともいう。 とあるので、この数日続いている雨の天気は秋の長雨とも秋雨とも呼ばないのだろうか??さらに、 夏…

   秋の長雨   

シトロエン・バン

戦後間もない1947年に登場した商用車 ”Le Citroën Type H” 時代背景は第2次世界大戦後、フランスが物資輸送の為に必要に迫られ1947年後半に発表され 1981年の生産終了まで、大きく形を変えずに長く続き 約50万台が生産されました。 ブログ名 【ZE…

ルノー ルーテシア スポール VS プジョー206RC

ヨーロッパではクリオの名前で販売され、ルノーを代表するコンパクトカーとして幅広い人気を集めているのがルーテシア。外観デザインはルノーのアイデンティティを主張するフロントグリルやメガーヌを連想させるような部分のあるリヤデザインなど、いかにも…

シトロエンC2

ボディサイズは、全長3.67m、ホイールベース2.31mのコンパクトな設計。フロントビューは、力強さを感じさせるラウンドしたボンネットと、ピュアでモダンなラインを持つ大きめの縦型ヘッドライトが、緊張感のある表情を創り出す。高めの位置にセットされたフ…

2代目・ムルティプラ (1998 -?) & ルノー・カングー

30年以上を経て復活したムルティプラの名を持つ車は、フロントガラスの直下にハイビーム用ヘッドランプを配したり(ロービームは通常の配置)、駆動形式はフロントエンジン・フロントドライブ(FF)、6人乗り、シート配列は3人掛け×2列という珍しいもので・・ …

ワーゲンバス(タイプ2)

セダンとカブリオレの2種類だった ビートルは、1950年デリバンでおなじみのトランス・ポーター・シリーズがデビューした。片面に観音開きのドアを持ち、全面のガラスが開くマルチ・ユースのデリバンを中心に9人乗りのマイクロバスやフラットな荷台を持つピッ…

初代モデルである600 ムルティプラは、

フィアット 600のコンポーネンツを用いて設計されたリアエン ジン・リアドライブ(RR)のキャブオーバー型で、全長3535×全幅1450×全高1580mmのサイズは、1998年以降の軽自動車規格(全長3400×全幅1480mm)と比べても全長がわずかに長いだけの矮躯であるが、3列…

    車選び   

朝の散歩で鶏を襲った・・

散歩の途中から雨が降り始めた。傘を差しながら携帯電話でメールを打っていたら、後ろの方から鶏のけたたましい鳴き声が聞こえてきた。振り返るとグリュックの姿が見えない。 50mくらい離れた藪の中で鳥の羽音と鳴き声がして、小枝が折れる音とグリュック…

     グルックの野生を見た・・・

明日に向かって撃て!

この映画を見たのは、20代の始めのころ、社会に出てまもないころだった。中山君という職場の同僚とだった。仕事が終わって行ったのだろうか、休日だったのか忘れたが印象に残る感動を今でも覚えている。”雨に濡れても”の曲はシーンと一緒にすぐにでもイメ…

明日に向かって撃て!

IDもパスワードも分からなくなって・・

パソコンが壊れていろんなIDやパスワードが分からなくなった。それらのメモをファイルにしてパソコンの中に入れていたら出せなくなった。新しいパソコンでインターネットやe-mailの設定をやり直したら、メールのアドレスまで変わってしまって、mixiは開か…

    ミクシーに再登録した    

秋が深まって・・

紅葉も盛りを過ぎて落葉が始まっている。先頃までの燃えるような赤はもう見られない。みずみずしかった艶やかさは失せて秋の深まりを寒気とともに伝えてくるようだ。昔、茶人が好んだ侘びとはこんな風情なのだろうかと思う。 「侘び」を電子辞書でみると、 ①…

散歩の風景    

あちこちでイノシシの被害がでている。

リンゴ園の被害はイノシシの口が届く下の枝に限られる。それでも大変なことだろうが畑の作物となれば制限はない。サツマイモ、サトイモなど全滅した畑もあるようだ。 散歩でいつも目にする写真の里芋畑は夏の台風で多くの葉っぱがちぎれ飛んだが、すぐに新し…

    いのしし    

人には幾つかの、いろんな時間が流れているように思う。

ヨットレースとは関係ないが・・ たとえば、田舎の駅を思い浮かべてみる。2つしかないホームにも上りと下りの列車が入ってくる。今、到着した上りの列車があれば、同じころ下りの列車がやってくる。 下りの列車はこれから上りの列車の今来た道へ逆戻り、過…

昨日は今年最後のヨットレースだったらしい・・

雨交じりの天気で寒かった日曜日、今年最後のクラブレースがあったようだ。レース終了後の電話連絡では満足できるレース結果だったらしい。今年最後だからと参加要請があったが、部屋でマフラーを首に巻いて一人、本を読んでいた。 ヨットレースは本部艇とリ…

     「時間」     

e-mailのアドレスが新しくなった。

先日パソコンが壊れて新しいパソコンと入れ替えたが、インターネットに必要なIDやパスワードが分からない。IDやパスワードのメモは壊れたパソコンの中だったからです。とりあえずは仮のIDとパスワードで対応してブログは使用できるようになった。 しか…

   新しいe-mailアドレス  

古典的なミュージカル映画の傑作とは知っていたが、

今まで実際に観たことはなかった。”雨に唄えば”のDVDが友人のくれた雑誌の付録に付いていた。昨夜、新しく買ったお気に入りのパソコンで見た。名作だとおもった。これなら、始めから液晶テレビの大きな画面で見ればよかったと思ったが手遅れだった。 映画…

雨に唄えば Singin’ in the Rain