ブログを体験してみる

はてなダイアリーの創設時期からブログを体験してみようと書きはじめてながい年月が経過した。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あったかい、桜が見ごろになっている。

暖かく、いい天気で桜がきれいだ。 山小屋に友人たちが来て、奥さんが藤つるで籠を作っていた。 暖かくて、暖炉の火は雰囲気づくりの役割だった。 近くに藤のつるはたくさんある。 藤つるで籠を作る趣味の奥さんから手ほどきを受けていた。 初めての経験らし…

きのう名護屋城址にいった。

これまでに何度か行ったが天守閣跡まで行ったのは初めてだった。 小雨が煙っていたが壱岐から対馬、その先に釜山がある。 金沢からやってきた友人夫婦を案内したが、彼の方が名護屋の歴史に詳しかった。 城跡はもうすぐ桜が見ごろになる。 庭にでると椎茸が…

ももか、のお祝い。

お食い初め、(おくいぞめ)生後百日ころに、おこなうこの儀式は、平安時代からあったらしい。 この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との 願いを込めて食事の真似をする儀式だそうだ。 「食べ初め」「箸揃え」「箸初め」「百日(ももか)の祝い…

祭日だが、エッセイ教室があった。

今回は改行に工夫してみた。 地図と船の図を印刷して添付した。栄西と為朝と定秀 中村克博 青い空に高い雲がつぎつぎと飛ぶように流れていた。 二艘の小早船は、東からの強い追い風で大きなうねりを押し分けて進んでいた。 筵帆がはち切れるように、ふくらん…

今月、車をトラックに買い替えた。

中古だが程度がいい。まえから、こんなのが欲しかった。 17日月曜日、筥崎宮に厄除けと交通安全祈願をお願いした。初めての経験だった。 2004年秋に日本国内での販売を終了した。トヨタ・ハイラックス、国産最後の車種らしい。 受付で祈願の申し込みをした。…

ラオスの熊さんが帰省した。

ラオスでの柔道指導を昨年で終了して帰国した。 熱帯の海のないヴィエンチャンから冬の名残の博多の海で寒そうだ。 海は荒れてはいなかったが、北風が冷たくてミゾレがふった。 能古島の南を通って志賀島に行った。冷たい雨が降って寒かった。 ここは風や雨…

八木山は目覚めると少し雪が積もっていたが、

博多の海は雲一つない。いい天気だった。 カナダからやってきたヨットがまだいた。昨年からいるようだ。 いい風だった。玄海島の連絡船、最近の船は波が立たないようだ。 最近のヨットより、この時代のデザインは、いいな〜と思う。

なごり雪かもしれない

朝起きて窓を開けたら雪が少し積もっていた。 空は晴れて今日もいい天気になりそうだ。 部屋の梅はすっかり春の感じだが。

屋根裏にスズメバチの巣があった。

冬になる前に屋根裏に大きなハチが出入りしていた。 冬になって、どこかへ引越ししたらしい。 電気工事で屋根裏に入ったときに撤去してもらった。 りっぱな蜂の巣だった。

大工さんは早朝にやってくると

昨日は雪が降っていた。今日は天気がいい。 寒い朝は焚火がにあう。仕事の前に端材を集めて火をおこす。 在来工法で家を造るのが少なくなって、こんな風景はあまり見かけない。 それより焚火が消防法で禁止されている。焚火は昔の生活様式になったようだ。 …

桃の節句で次男夫婦が孫を連れてやってきた。

おばあちゃんに、たまたま居合わせた叔父さんたちに挨拶して、 床の間の桃の花と写真を撮っていた。 我が家の梅も咲き始めた。春がもうすぐだ。 妻がピッチャーの花瓶の写真を撮っていた。

夕方から小雨が降りだした。暖かい冬の日が続いている。

いつものように部屋にストーブをつけていると汗が出る。 床の間の花が変えられていた。カーネーションと桃の花だ。 アンスリュームと言うのもあるようだ。葉っぱはニューサイラン。