ブログを体験してみる

はてなダイアリーの創設時期からブログを体験してみようと書きはじめてながい年月が経過した。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五月の下旬は天気のいい、おだやかな日々がつづくようだ。

小鳥の声が聞こえ始めるころ空はまだ薄明り、山から日がでるのは七時すぎ、 愛用の木剣を振り回しているとベランダの花が目についた。 素振りを中断してカメラを撮りに行った。日の出前の明りはやわらかい。 いろんな小さな花が咲いて、緑が生き生きしてきれ…

日本海海戦百十周年、大東亜戦争終結七十周年の式典があった。

筥崎八幡宮は「応神天皇:八幡大神」が主祭神、「神功皇后:応神天皇の母」と「玉依姫命:海の神・神武天皇の母」を配祀する。 宇佐八幡宮、石清水両八幡宮とともに日本三大八幡宮の一つであるという。 福岡黒田藩伝・柳生新影流の居合の奉納があった。 宗家…

きのう英彦山の近くに鉈を買いに行った。

友人に案内してもらった。むかしかの製法で何代も続いている鍛冶屋らしい。 以前から行ってみたいと思っていた鍛冶屋だ。山仕事に使う、いろんな用途の鉈があった。 いろんな形の鉈があった。枝打ち用に小ぶりなのを買った。 近くに滝があった。 八百年前、…

先週の金曜日はエッセイ教室だった。

アテナの銀貨 中村克博 平戸松浦の二の姫が壱岐を訪れたのは去年の秋も深まるころだった。それから冬がおとずれ年が明けて春になっていた。日差しはまして海はぬるみ山の緑がもえて野は花で色づいていた。二の姫は平戸松浦の党首である父、源披(ひらく)と…

いい天気だった。囲炉裏を囲むのは暑い季節になった。

次回は建物の外、水辺の近くがよさそうだ。 八木山高原の酒があるようだ。 革細工を楽しむ人がいた。

キショウブの花が開いた。

毎年この時期には黄色い花をたくさん咲かせるのだが、 今年は台風時の氾濫をさらえる工事をしたので花が少ない。 先週の金曜日、エッセー教室に行ったら休講だった。 休講日に持参した原稿は、アテナの銀貨 中村克博 惟唯たちは月読神社にもどっていた。先ほ…

きのうの祝日、天気のいい斬試会になった。

宗家の作法で始まった。 愛用の切れ味に納得のご様子だ。 宗家が刀の手入れを指導する。 いつもより和やかなふんいきの斬試会になった。 それでも真剣を振るので緊張も大切だ。 熟練の剣士はよく斬れる。 袴の上着がバックの中になかった。入っていたはずだ…