ブログを体験してみる

はてなダイアリーの創設時期からブログを体験してみようと書きはじめてながい年月が経過した。

博多の乳峰寺で黒田藩伝柳生新影流の演武奉納があった。

臨済宗東福寺派、摩利支天がご本尊らしい。

宝治2年(1248年)春日市上白水に創建。寛文9年こ(1670年)ろ現在地に移転。
開基は筑前守護職・武藤資能。
http://www.kyuhaku-db.jp/dazaifu/historic/31.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%BC%90%E8%B3%87%E8%83%BD

摩利支天は武人の守護神、守り本尊だそうだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%88%A9%E6%94%AF%E5%A4%A9
真言は、
「 ノウマク・サマンダ・ボダナン・オン・マリシェイ・ソワカ

法要が始まる。

はじめに新影流宗家がご本尊に答礼をして四方を清め、次々と門人の演武が奉納される。

組太刀も行われたが、場所が狭いので配慮がいるようだ。

近年は剃髪した僧侶は珍しいと思う。 何だか、ありがたい気がする。