ブログを体験してみる

はてなダイアリーの創設時期からブログを体験してみようと書きはじめてながい年月が経過した。

峠まで登ると送電線のワイヤーが目の前に広がる。

せっかくの展望が台無しだがガードレールの落書きと同じと思えば腹も立たない。
かって電力会社の経営者には仕事が出来て、いきな男がいたようだ。
九電、西部ガス西鉄などの創業の祖、松永安エ門(耳庵)は近代小田原三茶人の一人。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E5%AE%89%E5%B7%A6%E3%82%A8%E9%96%80
白洲次郎終戦から5年、昭和26年に東北電力の初代会長に就任していたらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B4%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E#.E5.AE.9F.E6.A5.AD.E7.95.8C.E3.81.B8.E5.BE.A9.E5.B8.B0

峠を越えて少し下ると珍しい小さな花が咲いていた。

接写で撮ってみた。ナンバンギセルと名が付けてあるらしい。
南蛮煙管・・・か、いい名だ。
万葉集では「思草(おもいぐさ)」の名前で登場しており、
古くから日本で親しまれていらしい。
おもいぐさ …  これもいい名だ。